Belly DanceLesson

オンラインレッスンのためのZoom設定

Zoomを使ったオンラインレッスンでは、スマホ/タブレット/パソコン のいずれかを使ってレッスンを受けることができます。

Oriental Dance Therapyのオンラインレッスンでは2台のカメラアングルでご覧いただけます。
ひとつのカメラは縦画面で全身を、もうひとつのカメラは横画面で映します。基本的には縦画面のほうをメインでご覧ください。

A:スマホやタブレットからレッスンを受ける

<メリット>
縦横どちらの画面でも見ることができる。縦画面で大きく見られる。
アプリのダウンロードをしなくてもOK、ワンタップで簡単に始められる。

<デメリット>
スマホだと画面自体が小さいので、置き位置から少し離れると細かい部分が見えにくい。


おすすめの設置方法

カメラ位置から自分までの距離は1~1.5mくらい、自分のおへそくらいの高さにカメラがくるように設置するのがおすすめ。
全身鏡とスマホやタブレットを好きな高さに固定する三脚やホルダー があると便利です(なければ椅子などで代用) 。

個人的なおすすめは、ガラスや鏡面に取り付けることができるスマホホルダーです。
超便利。
オンラインレッスン用おすすめスマホホルダー


レッスンの前までにやっておくこと

アプリのダウンロードなどは必須ではありませんが、より快適にレッスンを受けられたい場合には、以下より『Zoom』のアプリをダウンロードし、サインアップをしておいてください。

1、アプリのダウンロード
Zoom Cloud Meetings(iPhone版)
Zoom Cloud Meetings(iPad版)
Zoom Cloud Meetings(Android版)

2、サインアップ (アカウント作成) と設定
『Zoom』アプリを開き、 『サインアップ 』からアカウント作成をします。
『Zoom』 にサインイン(ログイン)後、 画面右下の『詳細』 >『ミーティング』の順にタップし、以下のようになっているか確認します。

  • オーディオを自動で接続→Wi-Fiまたは携帯のデータ
  • オリジナルオーディオを使用→オン
  • 外見を補正する→オン
  • マイビデオをミラーリング→オン
  • ビデオプレビューの表示→オン

レッスン当日にやること

1、予約時間になりましたらOriental Dance Therapyのサイトにログインし、『Web予約の管理』メニューから該当の予約欄にある『オンラインレッスンにログイン』をタップし、Zoomが開いたら『ビデオ付きで参加』をタップします。

2、待機画面になりますので、ホスト側(インストラクター)が参加を許可するのをおまちください。
→これでレッスン準備はOKです♪

B:パソコンのWebカメラからレッスンを受ける

<メリット>
画面が大きいので見やすい。細かい設定ができる。

<デメリット>
置き場所を選ぶ。インストールの工程がある(簡単ですが!)。


おすすめの設置方法

Webカメラの位置から自分までの距離は1~1.5mくらい、三脚などで固定しにくいので、椅子などの上に置いてあとは角度で調整します。
全身鏡があると便利です。


レッスンの前までにやっておくこと

以下よりWeb版の『ミーティング用Zoomクライアント 』 をダウンロードし、サインアップをしておいてください。

1、アプリのダウンロード
ミーティング用Zoomクライアント (Web版)
起動してインストールします。

2、サインアップ (アカウント作成) と設定
『Zoom』を開き、 『サインアップ 』からアカウント作成をします。
『Zoom』 にサインイン(ログイン)後、 画面右上の『設定(歯車アイコン)』 >『オーディオ』の順にクリックし、「マイク音量を自動調整します」をオフ、「ミーティングへの接続時に、自動的にコンピュータでオーディオに接続」をオンにしてください。

次に、『設定(歯車アイコン)』 >『ビデオ』で「マイビデオをミラーリング」をオン、「外見を補正する」をオン、「低照度に対して調整:自動」をオンにしてください。


レッスン当日にやること

1、 予約時間になりましたらOriental Dance Therapyのサイトにログインし、『Web予約の管理』メニューから該当の予約欄にある『オンラインレッスンにログイン』をタップし、Zoomが開いたら『ビデオ付きで参加』をタップします。

2、 ホスト側(インストラクター)が参加を許可するのをおまちください。

→これでレッスン準備はOKです♪

レッスン中の操作

マイクのオンオフについて

私側の環境設定でハウリング対策をしていますので、生徒さん側も基本的にはマイクオンの状態で大丈夫です。

質問などはいつでもお声掛けいただいてOKですが、音楽がかかっている最中は生徒さんの声が聞きずらいときがあります。
そんなときは大きな声で話しかけていただくか、『手を上げる』などのジェスチャーと併せてお声がけください!

見たい画面に切り替えるとき

スマホやタブレットの場合:見たい画面を1回タップ
パソコンの場合: 見たい画面を ダブルクリック。

みんなの姿を一斉に見たいとき(ギャラリービュー)

スマホやタブレットの場合: 画面を左へスワイプ(ギャラリービューになります)。
パソコンの場合: 画面右上にある『ギャラリービュー 』 をクリック

特定の画面を固定したいとき

スマホやタブレットの場合:固定したい画面をタップして、『ピン』を選択
パソコンの場合:画面右上にある『ギャラリービュー 』 をクリック>固定したい画面にカーソルを合わせると右上に『…』があるので、そこから 『 ビデオの固定』を選ぶ。

こまったときは

画面が小さくて見にくい

スマホやタブレットでレッスンを受けられる場合には、【クリップ式の望遠レンズ】があると便利です。スマホのインカメラに取り付けると映る範囲が広くなりますので、画面に近づいてレッスンを受けることができます。

また、Bluetoothでスマホ画面をテレビにミラーリングする方法もありますが、タイムラグがすこし気になるかもしれません。

HDMI端子のあるPCでレッスンを受けられる人で、より大きい画面で映したい場合には、HDMIケーブルを使ってパソコンの画面をテレビに映すこともできます。繋いだあとはテレビ側の入力切り替えを『PC』にするのを忘れずに!

音が遅れて聞こえる…

現時点でのオンラインレッスンでは1秒程度の音ズレ問題はある程度仕方のないことのようです。
(受ける側の環境によりタイムラグが異なるため)
※インストラクターの声と音楽は同じタイミングで届くように設定していますので、インストラクターの動きを見たあとに音に合わせて動かしていただくのがおすすめです。

映像がカクカクする、止まる

Zoom以外で同時に立ち上げているアプリケーションがあれば消してみてください。
また、古いPCなどスペックの低いデバイスを使用していると、デバイス側の問題で止まりやすくなります。
(※メモリ4GB/ストレージ256GBのPCを使っていたときは、オンラインレッスン専用にしても映像が止まりやすかったです)

【参考】私がオンラインレッスンで使用しているPCのスペック
Core i7 / メモリ12GB / ストレージ1TB

▼こちらのシリーズの『パフォーマンスモデル(Microsoft Officeなし)』を使っています。
高スペックのわりにお手頃でコストパフォーマンスがめっちゃいいので、快適にオンラインレッスンをしたい人には超おすすめ。


Lenovo ノートパソコン Ideapad S540(15.6型FHD IPS液晶 Core i5-10210U 8GB 512GB Microsoft Office搭載/Webカメラ内蔵/重量1.8Kg) ミネラルグレー

▼インターネットの速度をチェックする
iPhone版…Speedtest(インターネット速度計測)
Web…「インターネット速度テスト」と検索すると速度テストができます。

 参考)Zoomで推奨される通信速度

▼2024年start!ゆっくり始めたい超初心者さんに!
毎月第1日曜18:00『はじめてのベリーダンスin吉祥寺』