Belly Dance

LIVE配信レッスンをやっています。

【※2021.12月休止】

個人レッスンを受けてくださっている生徒さん向けに、週に1度、夜にライブ配信でのミニレッスンを行っています。
(※ZAHaRAのスケジュールが空いたタイミングで配信していますので、忙しいときは配信がないこともあります)

現在は【基礎テクニック】+【ステップ】という、2つの動きを組み合わせた初心者向けの応用バリエーションのやり方をお伝えしていますので、ご都合あえばぜひご参加ください(^^)

▼『ゆるベリー』LIVE配信ページ
https://www.odt.tokyo/live(閲覧無料)

配信スケジュールは、LINE公式アカウント(@odt.tokyo)にてお知らせしています。
下のボタンよりお友達登録をして、配信情報を受け取ってください。

ご希望の方には個人レッスン内にてライブレッスンの復習させていただきます。

応用のためには基礎が大事

初心者さんの個人レッスンでは、基本姿勢やシンプルな基礎テクニックができないままに応用をお伝えすることはありません。
少なくとも基礎が7割くらいできるようになってから、応用をやっています。

なぜなら、基礎ができていない状態では、応用はもっとできないから。
1+1が2になると知らなければ、複雑な足し算はできません(カンで答えてもたぶん当たらないでしょう?)。

応用テクニックをそれっぽい感じで真似することはできるかもしれませんが、それは外見のマネであって、内側からの動きの派生ではないので、身のない『なんとなくの動き』にしかなりません。

しかもこういった『先生のマネ』だけを続けてしまうと、身体に間違った動きグセがつきます。
そして一旦そうなってしまうと、いざ「ちゃんと踊ろう!」としたときにもなかなかクセが抜けず、後々ご本人が苦労することになってしまうんです。
修正はもちろんできますが、根気が必要です。

何年ベリーダンスを習っていたとしても、あきらかに基礎ができていない人には「応用テクニックは基礎がもう少しできてからにしましょう」とお伝えしていますのでどうぞ悪しからず…

【基本姿勢】+【基礎テクニック】←以前のライブレッスンでやっていたこと
  ▼
【基礎テクニックを動きならが行う】←現在ライブレッスンでやっていること

振付だけでもそれっぽく見せることならできます。
でもZAHaRAのレッスンでは『美しく・気持ちよく躰を使えるようになること』を大切にしていますので、ぜひ基礎の部分だけはコツコツ地道に行ってください。
そこさえ身につけば、応用テクニックからの上達スピードはグンとはやくなりますよ!

生徒さん以外の方へのお願い

こちらのライブレッスンのアーカイブの一部はYouTubeにアップしたりしていますが、これはあくまで生徒さん用ですから、細かい説明は個人レッスン内で行っています。

生徒さん以外の方がYouTubeの動画を見て自己流でやってみて、「うまくできません、どうしたらいいですか?」と言われても、YouTube動画の範囲では責任は持てませんのでごめんなさい。
(↑最近けっこうコレ多い)

そもそもその人の身体意識がどの程度なのかもわからないし、どんな風にできないのかも想像でしかわからないので、無責任に答えることで身体を痛めてしまう可能性があるからです。
冷たいように聞こえるかもしれませんが、もう「とりあえず体験レッスンだけでも受けてください」としか…

自分の身体の動かし方のクセを知るために

自分の身体を知るにはまず、俯瞰して見てみる姿勢が大切です。
ひとつテクニックを覚えたら、ぜひ、それを動画に撮って自分で見てみてくださいね。

それだけでも、身体感覚が高い人なら自分で修正できるでしょうし、身体感覚が目覚めていない人なら私に動画を送ってくだされば、ご自身では気づかない修正ポイントをお伝えします。
その後、次のレッスンで一緒に動きながら確認しましょう!

個人レッスンの生徒さんならいつでも動画チェックを受け付けていますので、お気軽にどうぞ!