コンテンツへスキップ

ZAHaRA

Oriental Bellydancer & Dance Therapyst

  • HOME
  • PROFILE
    • PHOTO GALLERY
    • MOVIES
    • Kediler Parti
  • LESSON PLAN
  • SHOW SCHEDULE
  • CONTACT
  • BLOG
    • Column
    • Lesson
    • Show

タグ: ベリーダンスのコツ

間違ったヒップサークルのNGパターン

投稿日: 2019-11-072021-04-10

上体を引き上げていない 上半身を引き上げずにヒップサークルをすると、へっぴり腰のようになってかっこ悪く見えてし […]

ベリーダンスのヒップサークルのコツ

投稿日: 2019-11-062021-04-10

ヒップサークルはベリーダンスの動きの中でも超基本!です。でも経験者の中にもこれが苦手な人、または間違ったまま覚 […]

「ヒップドロップで足が痛い」?

投稿日: 2019-10-282021-04-10

ヒップドロップの練習を続けると、軸足が痛くなる現象があります。 これは入門〜初心者の人に起こりがちな現象ですが […]

ベリーダンスのベールを使うときのコツ

投稿日: 2019-08-282021-04-10

ベリーダンスで使うベールは大きく分けて・シルクベール・シフォンベールの2つがあります。 シルクベールの特徴 シ […]

ベリーダンスのターンのコツ

投稿日: 2019-06-282021-04-10

ベリーダンスでよく使う、シンプルな1回転ターンのコツをご紹介します。 ダンス初心者の人はターンをするとヨロヨロ […]

ベリーダンスのヒップスライドのコツ

投稿日: 2019-05-012021-04-10

骨盤を左右にスライドさせる際に、腰が捻れてしまう方におすすめの練習方法です。 1、壁を背に立ってお尻の一番出て […]

NEWS!!

◆2021.4.1
スタジオでの個人レッスンを再開いたします。

◆2021.2.21
LIVE配信ページでのプチレッスンを開始。スケジュールはLINE公式アカウント(@odt.tokyo)にてお知らせしています。

◆2021.2.11
オンライン個人レッスンに、新しいレッスンプランができました。

LINKS

Oriental Dance Therapy

Aphrodite work

Be my self

bless

SNS

Instagram:zahara_belly

YouTube:ZAHaRA MAKI from ODT

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.